ブログ/2015-07-01
5周年を迎えました!
おかげさまで独立して5周年
皆様からのご支援 ありがとうございました!
この5年間を振り返ると 様々な活動ができて感謝しております
○中小企業の皆様からのさまざまなご相談に対応しました
・厳しい状況の中での経営改善のご相談
・いよいよ迫って来た事業承継のご相談
・人財育成や会社の体制づくりのご相談
・金融や資金繰りのご相談
・資産活用や賃貸事業のご相談 など
○セミナーや研修の講師も務めました
・商工会議所等で中小企業の皆さんにセミナー
地元での「事業承継セミナー」ほか
神奈川県 千葉県からの依頼で
両県内の建設業の皆さんに「融資取引のポイント」セミナー
横浜市の卸売市場でも行いました
・税理士・弁護士の皆さんや中小企業診断士の皆さんにも実施
東京税理士会で「経営改善支援」
東京弁護士会では「与信管理」のパネラー
・信用金庫の皆さんに1日~3日で研修講師
テーマは「経営改善支援」「事業承継対応」
「法人先への提案営業」「融資審査」「企業の目利き」「支店長研修」など
北は北海道、南は沖縄まで
○執筆活動も行いました
・信用金庫の皆さんに
全信協「課題発見・解決力講座」全3冊
・メガバンクをはじめとする金融機関の皆さんに
きんざい「経営改善プログラム講座」第3分冊
きんざい「ファイナンシャルプラン」
銀行研修社「銀行実務」の執筆 など
・地元では地域の新聞や法人会で
特に青梅法人会では 毎月FAXインフォメーションに執筆中
○社団法人 バリューアップ・ジャパンで
・中小企業のマッチング交流会を主催
ファシリテーターを担当 交流会は80回を超えました
・同社団が代表機関となり
地元の法人会 JAバンク 診断協会 税理士法人と連携し
地域プラットフォーム「バリューアップ・フォーラム西多摩」ができました
○診断協会(三多摩支部)では地域支援部長として
・東京財務局主催の「地域密着型金融研究会」(於:青梅市役所)に参加
発表させていただきました
・羽村市 福生市 東久留米市では「地域産業振興懇談会」に参加
・地域金融機関 商工会議所 商工会等との連携を支援
6年目のスタートに向けて
これからも
「中小企業の経営改善支援」と「中小企業の事業承継対応」
この2つを主力テーマとして
中小企業支援をライフワークと位置づけ取組んで行きます!
頑張りますよ~!!
a:1385 t:2 y:2