· 

令和7年のスタートです

 

あけましておめでとうございます

 

今年の年明けは、地元の氏神様での初詣会の受付担当からスタートしました。

しんしんと冷え込む山の上の神社で新年を迎え、

澄み切った夜空に輝く、満天の星も拝むことが出来ました。

 

1年間を振り返ると、

 

 アフターコロナでの「経営改善・企業再生」案件では、経営者の努力で業績を回復させた中小企業が増えてきました。

 

 経営者の高齢化で「事業承継」「M&A」の案件は着実に増加し、当方も中小企業庁の&A支援機関に登録しました。

 

 「成長する企業」の支援では、成長のための戦略や社内体制の構築など「経営計画」の策定及び実行支援のほか、

成長のための&も支援することが出来ました。

 

 研修の方は、地域金融機関の行職員の皆さんに、企業再生・経営改善支援、事業承継支援、そして伴走型支援などを実施、

地方銀行では新任支店長研修女性向け法人営業研修、信用保証協会の皆さんに信用調査研修も実施することが出来ました。

 

  他県の建設業協会の皆さんに事業承継とM&Aセミナー、地元の法人会では「ビジネス交流会」も開催できました。

 

 

新しい年を迎えて、

 

 顧問先中小企業の支援はもちろん、商工会、地域金融機関や信用保証協会の専門家派遣など、

それぞれの中小企業が抱える経営課題の解決を、もっともっと支援していきます。

 今月は企業再生支援をテーマに、地方の信用金庫の皆さんに2日間のオンライン研修を予定しています。

 

 まだまだ頑張りますよー

 

 中小企業に寄り添い支援する「伴走型支援」を実践してまいります!